市街地エリアと池田・小泉・根本エリア、市街地エリアと市之倉エリアをむすぶ、デマンド型会員制乗合バス
※2025年6月2日より「市之倉トライアングルバス」と「小泉・根本よぶくるバス」が統合し「たじみよぶくるバス」になります

たじみよぶくるバスを利用するには事前会員登録事前予約が必要です


運行エリア

池田エリア-どこでも乗降可
小泉エリア-どこでも乗降可
根本エリア-どこでも乗降可
市之倉エリアーどこでも乗降可

市街地エリア-乗降ポイントあり

運賃(片道)

各エリア内  : 400円

小泉⇔池田  : 500円
小泉⇔根本  : 500円
小泉⇔市街地 : 600円
池田⇔根本  : 900円
池田⇔市街地 : 500円
根本⇔市街地 : 900円

市之倉⇔市街地:1,000円

※同乗者割引・回数券・定期券あり
※各支払いPayPay対応

運行時間※土日祝・年末年始運休

午前  8:00~12:00
午後 13:00~16:00

予約受付時間

電話予約 7:00~20:00
WEB予約 24時間受付

新着情報

たじみよぶくるバスとは

  • 路線や時刻を設定せず、利用者の予約に応じて運行するデマンド型会員制乗合バスです。ご利用には会員登録と予約が必要です。
  • お支払いは、現金またはPayPayでお願いします。(定期券・回数券のご用意もございます)
  • 運行日は、平日のみです。土日祝日とお盆期間・年末年始は、運休いたします。
  • 同じ時間帯に予約される他の利用者と相乗りで目的地に向かいます。お迎え時間が20-30分ほど前後する場合がございます。
  • ご予約は先着順で受付します。乗合の状況によっては、ご予約を受付できない場合もございます。ご了承ください。
  • ご予約は1週間前から受け付けます。

運行エリアマップ

小泉エリア-小泉小校区全域

小泉町、幸町、大原町、美山町、赤坂町、平井町、
宝町、明和町1丁目・2丁目の一部、昭栄町の一部

根本小校区エリア-根本小校区全域

高根町、北丘町、西山町、松坂町、根本町、
旭ヶ丘1丁目~6丁目・9丁目、7丁目・8丁目の一部、
明和町1~3丁目の一部、昭栄町の一部

池田エリア

池田町全域

喜多町全域

市之倉エリア

市之倉町全域
大畑町西中根・大洞・赤松
古虎渓駅

池田・小泉・根本・市之倉エリア内ならどこでも乗降できます。ただし、道幅が狭いなど、通行や停車が困難な場所は、その近辺での乗降となります。
また、私有地での乗降(利用しない店舗の駐車場なども含む)はお断りする場合がございます。ご了承ください。

市街地エリア

エリア内に設定された約100ヵ所のポイントで乗降できます。
乗降ポイントであっても、そのポイントの施設・店舗や病院等を利用されない場合は、乗降をお断りする場合がございます。

会員登録について

たじみよぶくるバスをご利用いただくには、まず会員登録が必要です。
電話もしくはWEBで登録も受け付けています。
電話予約の場合は前日までに会員登録をしてください。

※電話登録とWEB登録のアカウントは共有できません。

24時間受付

【電話受付時間7:00-20:00】

ご予約ついて

時刻表はありません。
午前 8:00~12:00午後13:00~16:00の間でご希望の時間にご予約ください。予約していない場合はご乗車いただけません。(予約をしていない場合は、通りがかりのバスにご乗車することはできません)

ご希望のお迎え時間に一番近いお迎え可能時間をご案内します。ご予約状況によってはお迎えに伺うことができない場合もございます。
お早目のご予約をお勧めします。

乗合バスの特性上、ご予約確定後であってもご希望のお迎え時間が20分ほど前後する場合がございます。
「〇時までに必ず目的地に着きたい」「遅れないように必ず時間までに来てほしい」などのご要望には対応できかねます。
また、遅延に関して遅延証明書の発行や保証は承っておりません。

インターネットで予約をする場合【24時間受付】

電話で予約をする場合【電話受付時間7:00-20:00】

コミタクコールセンター0572-20-1717へお電話ください

運賃について

運賃(片道)

 

のりば/おりば 市街地 池田 小泉 根本 市之倉
市街地 400円 500円 600円 900円 1,000円
池田 500円 400円 500円 900円
小泉 600円 500円 400円 500円
根本 900円 900円 500円 400円
市之倉 1,000円 400円

※市之倉エリア⇔池田・小泉・根本エリアへ移動する場合は、市街地エリアで乗り換えが必要です。

各種割引

割引種類割引内容
同乗者割引2人目以降半額
こども割引(小学生以下)半額
※割引は併用できません
※同乗者割引は予約時に同地発着の場合に適用
※未就学児については大人と同乗の場合、1名まで無料

モバイル回数券

各11枚セット販売価格
400円券4,000円
500円券5,000円
600円券6,000円
900円券9,000円
1,000円券10,000円
※モバイル回数券のみの販売となります
モバイル回数券は1乗車1枚のみ使用(その他支払併用不可)
※モバイル回数券は購入日より1年間有効

モバイル定期券(1ヶ月)

区域販売価格
池田・小泉・根本エリア(学生)6,000円
池田・小泉・根本エリア(一般)8,000円
池田小泉根本エリアフリー(一般)16,000円
市之倉エリア(学生)6,000円
市之倉エリア(一般)8,000円
市之倉エリアフリー(一般)16,000円
※モバイル定期券のみの販売となります。
(モバイル定期券は利用開始日より1ヶ月間有効)
※学生定期は学生の証明書が必要です。

デジタル回数券・デジタル定期券について

モバイル回数券・定期券ご利用の場合は、webアプリ「クイックライド」をインストール・登録してお買い求めください。

※通信料はお客様負担となります。

Q&Aよくある質問

こども料金・障がい者割引はありますか

小学生以下のお子様は、こども割引として半額でご乗車いただけます。
未就学児のお子様は保護者の方1名につき1名まで無料でご乗車いただけます。
障がい者割引の設定はありません。

支払いの方法を教えてください

前払いです。乗車時にお支払い(または定期券の提示)をお願いします。乗降口は1ヶ所です。

おつりは出ますか

釣銭の対応はしておりますが、なるべく小銭・千円札をご用意いただくようご協力お願いします。また、バス車内では両替できません。

キャリーケースは持ち込みできますか

可能です(無料)。他のお客様の乗降の妨げにならないように、通路側に置いてください。
通路や出入り口を塞ぐほどの大型サイズの場合はご乗車をお断りする場合があります。ご了承ください。お荷物の積み込み・積み下ろしはお客様ご自身でお願いします。

動物(ペット等)も乗せることはできますか

カゴやケースの中で、扉(フタ)が閉まり、膝の上における程度の大きさであれば無料でご乗車いただけます。但し、臭い・鳴き声など他のお客様のご迷惑となる場合は、お断りすることがあります。ペットの持ち込みによって生じたトラブル・損失・損害については、当バスは責任を負いかねます。※盲導犬が同伴する場合は、盲導犬使用者証の掲示とハーネスの着用・盲導犬表示をお願いします。

ベビーカー・シルバーカー(手押し車)は持ち込みできますか

可能です(無料)。折りたたんで他のお客様の乗降の妨げにならないように、通路側に置いてください。安全に固定する設備がないため、ベビーカーにお子様を載せた状態ではお乗りいただけません。また、積み込み・積み下ろし等のお手伝いはできません、お客様ご自身でお願いします。